上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
仏教徒の習わし(?!)、稚児行列に参加。
「○才までに3回するとイイ」というのを以前に聞いた事があるけれど、 根拠は無いみたい。 でもなんだかご利益ありそうだし、 伝統的な行事に比較的興味もあるので、 nachu + shiroh + kaho を、参加させよう!! nachu、化粧に納得いかず、鏡見るのイヤ&写真もイヤ... なのでそっと隠し撮り。 大好きないとこのringちゃんと。 ![]() ♪ あなたに あえぇてぇ ほんとぉに よかったぁ ♪ kaho、化粧こそノリノリでやってもらったのに、 着替えとなると大騒ぎ...で、あきらめました。 麻呂眉とおちょぼ口紅は、ピカイチ似合ってたけど。 着替え後、小一時間の待機に子供が飽き始め、 冠がズレ、着崩れもし始めた頃にようやく行列が始まった。 だって参加者540人だもの...開催側も大変です。ご苦労様です。 kahoはクマチの抱っこに私の抱っこ、代わる代わる抱っこで歩く事無く...。 でもnachu + shirohは、はしゃぐ事も無く、静かにじっとガマンして とぼとぼ歩く。 ようやく着いた寺院前でワンショット。 ![]() ♪ ことばぁに ならないぃ..♪ スポンサーサイト
|
![]() |
shiroh、3歳。
nachu、5歳。 実家から頂いた祝い着もある事だし、 なかなか普段切られないものだし、 日本人だし、 ハデな事はともかく 割とイベント事好きだし。 という事で、今年は二人とも(七)五三参りしましょ!!! nachuは一昨年とは打って変わって、ノリノリ♪ d(⌒o⌒)b♪ お陰で、ウロ覚えながらも着付ける事ができた。 ![]() そういえば、自分もこうやって親に着物を着せてもらってたっけ... とか、なんとか、感傷に浸ってると、遠くからオタケビが... ![]() ...メタケビだった...。今日はkahoこそ蚊帳の外...。 ![]() shirohも、ばぁちゃんの手際良い着付けのお陰で、無事完成! いつもの氏神様へ いざ参らん。 午前一番のご祈祷だったからか、まだ人出も少なく、受付もスムーズにできた。 「カシコミカシコミ...」ありがたい祝詞に、二礼二拍手一礼で、 二人の健やかな成長を願う。 祭壇を後にして、カワイイ晴れ姿を記念撮影!! ...そろそろ着物が煩わしくなりつつあるけれど。 ...するとまた あの メタケビ.... ![]() 崩れ落ちてる...彼女なりのかなり高度なアピール。 nachuもshirohも成長したけれど、 kahoもこの数ヶ月でかなり成長したなぁ~。 と、遠巻きに目を細めて子等を眺めていたら... ![]() 優しいアニキ、shiroh兄ちゃんがそっとkahoをなでなで... あぁ、なんていうステキな兄弟愛!!! ますます愛おしい瞬間!!! とか考えながら、やっぱり泣き崩れたままのkaho。 kaho『誰でもいいから、早く抱っこしてェェェ~~~!!!』 |
![]() |
| Blog top |
|